日本語 日常会話 例文 第31話 紅葉なら、京都がいいですよ アドバイス ~なら、~

紅葉 日本語 日常会話集
スポンサーリンク

友人ゆうじんたいしてアドバイスをする言い方いいかたおぼえましょう。

例文れいぶん

REO
REO

すっかりあきらしくなりましたね。

TARO
TARO

あきといえば、紅葉こうようですね。

PYORI
PYORI

紅葉こうようってなんですか。

TARO
TARO

あきになり、あか黄色きいろにかわることです。きれいですよ。

PYORI
PYORI

紅葉こうようてみたいです。

REO
REO

それでは今度こんど日曜日にちようび、みんなでどこかへきませんか。

TARO
TARO

いいですね。どこへきましょうか。

REO
REO

紅葉こうようなら、京都きょうとがいいですよ。

PYORI
PYORI

いいですね。京都きょうときましょう。

【ポイント1】~なら、~。

~なら、~。
意味いみ
仮定かてい
(例)もし今日きょうひまなら、いっしょに食事しょくじきませんか。
②アドバイス
(例)紅葉こうようなら京都きょうと有名ゆうめいですよ。
接続せつぞく
動詞・形容詞どうし・けいようし辞書形じしょけい+なら (例:ならあつなら
名 詞めいし名詞めいし+なら (例:どもなら

【ポイント2】紅葉(こうよう)

あきになると、木の葉きのはあか黄色きいろにかわります。これを「紅葉こうよう」と言います。そして、この紅葉こうよう見物けんぶつすることを「紅葉狩り(もみじがり)」といます。はるお花見おはなみとならび、日本人にほんじんあきたのしみのひとつです。

一般的いっぱんてきに、紅葉こうようやま高原こうげんお寺おてら公園こうえんなどが名所めいしょとされ、毎年まいとしおおくのひと日本各地にほんかくち見物けんぶつきます。

単語たんご

紅葉(こうよう):tinted autumnal leaves, 红叶,紅葉, 단풍

すっかり:completly, 已经, 已經, 완전히

 

 

つぎ日常会話にちじょうかいわはこちら

日本語 日常会話 例文 第32話 お寿司がたべられますか

前回ぜんかい日本語表現にほんごひょうげんはこちら

日本語 日常会話 例文 第30話 安ければ買います 条件の提示 ~ならば、~。

 

JPNAVI公式こうしきツイッターを登録とうろくして最新情報さいしんじょうほうをチェック!

JPNAVI公式こうしきツイッター

 

スポンサーリンク
日本語 日常会話集
シェアする
jpnavi
タイトルとURLをコピーしました