日本語 日常会話 例文 第40話 チョコはもらえればもらえるほどうれしいです。 〜れば〜ほど

バレンタイン 日本語 日常会話集
スポンサーリンク

今回こんかいは「——れば—ほど—。」という表現ひょうげんについて学習がくしゅうしましょう。

例文れいぶん

TARO
TARO

みなさん、バレンタインがちかづいてきましたよ。

LILY
LILY

ちょっとドキドキしますね。

REO
REO

太郎たろうさんはこの期待きたいしていますか?

TARO
TARO

はい、一年いちねん一回いっかいのものですから、どのくらいチョコがもらえるのかをたのしみにしていますよ。

BAOBAO
BAOBAO

そうですね。しかし,最近さいきん義理ぎりチョコも流行りゅうこうしていますよ。勘違いかんちがいしないでくださいね。

LILY
LILY

でも、もらえればもらえるほどうれしいです。ともチョコもしいです。

TARO
TARO

わたしなまチョコが大好きだいすきです。

BAOBAO
BAOBAO

太郎たろうさん、べればべるほどふとるので要注意ようちゅういですよ。

REO
REO

わたしふとらないようけます。

BAOBAO
BAOBAO

そうですね。健康管理けんこうかんり一番いちばんですね。

 

【ポイント1】——れば—ほど—。

意味いみ

「もっと~すれば、もっと・・・する」という意味いみです。

例文れいぶん

まなべばまなぶほどますますまなびたくなる。 。

禁煙きんえんするのがはやければはやいほど、そのメリットはおおきくなる。

タバコをえばうほど病気びょうきになりやすくなるんです。

【ポイント2】義理ぎりチョコ

義理ぎりチョコとは恋愛感情れんあいかんじょうともなわない男性だんせいたいし、日頃ひごろ感謝かんしゃ気持ちきもちめて、おくるチョコレートのこと。あるいはその儀式全般ぎしきぜんぱん包含ほうがんした日本特有にほんとくゆう文化ぶんかす。

単語たんご

期待:きたい。あることが実現じつげんするだろうとのぞみをかけてけること。てにして心待ちこころまちにすること。

義理:ぎり。つきあいじょうしかたなしにする行為こうい

生チョコ:生チョコレート(なまチョコレート)は、チョコレート生地きじなまクリームや洋酒ようしゅみ、やわららかい食感しょっかんをつくりしたもののこと。

勘違い:かんちがい。間違ってまちがって思い込むおもいこむこと。思い違いおもいちがい

健康管理:けんこうかんり。各人かくじんそれぞれがみずからの身体しんたい精神せいしん健康状態けんこうじょうたいにあるよう積極的せっきょくてき努力どりょくすることをいう。

 

つぎ日常会話にちじょうかいわはこちら

日本語 日常会話 例文 第41話 ひなまつり —すべきだ/である。

前回ぜんかい日本語表現にほんごひょうげんはこちら

日本語 日常会話 例文 第39話 修学旅行は九州へ行くらしいです。 伝聞表現 —らしいです。

 

JPNAVI公式こうしきツイッターを登録とうろくして最新情報さいしんじょうほうをチェック!

JPNAVI公式こうしきツイッター

スポンサーリンク
日本語 日常会話集
シェアする
jpnavi
タイトルとURLをコピーしました