会員限定かいいんげんてい】テストを送信そうしん動画どうがを見たら、1ポイントを獲得かくとく

給湯器 Water Heater

給湯器きゅうとうきとは…みずにかえる機械きかいのこと。

給湯器(きゅうとうき)のつかいかた

おふろや 台所だいどころに、リモコンがあります。これをつかいます。

運転(うんてん)ボタン

使つかう ときに します。(シャワー、台所だいどころなど)

ふろ自動(じどう)ボタン

おふろに おれたい ときに します。

追(お)いだきボタン

おふろの おつめたくなったとき、もう一度いちど あたたかくします。

温度設定(おんどせってい)ボタン

あたたかさを えます。おふろは40ぐらいが 人気にんきです。

注意(ちゅうい)すること

1.給湯器きゅうとうきちかくにものかない。
けむり場所ばしょをふさがないでください。火事かじ事故じこ原因げんいんになります。

2.ときどき掃除そうじをする。
給湯器きゅうとうきのまわりにっぱやゴミが あると、火事かじになるかもしれません。

まとめ

給湯器きゅうとうきとは…みずにかえる機械きかいのこと。

給湯器きゅうとうきは、使つかかたをまもり、よく手入ていれをしてつかいましょう。

確認かくにんてすとをうける