日本語 日常会話 例文 第8話 好きなこと 原因と理由「私(わたし)は~だから~します」

日本語 日常会話集
スポンサーリンク

みんなが自分じぶんきなことについてはなってます

PYORI
PYORI

わたしは うたうことがき なので よくカラオケボックスへ きます。みんなは どんなことが き ですか?

BAOBAO
BAOBAO

わたしは ほんき なので よく 図書館としょかんへ 行きます。 

REO
REO

ぼくは 音楽おんがくが きです。ときどき コンサートへ きます。

TARO
TARO

わたしは みんなで 食事しょくじをしたり おちゃんだりすることが きです。

PYORI
PYORI

いろいろな おちゃが ありますが、なにきですか?

TARO
TARO

ウーロンちゃ、ほうじちゃ紅茶こうちゃどれも おいしい です。

TARO
TARO

でも やっぱり 緑茶りょくちゃが きです。

みんな
みんな

緑茶りょくちゃ、おいしいですよね。 

私(わたし)は~だから~します。

「私はうたきだからカラオケへきます

「私は音楽おんがくきだからコンサートへでかけます

原因げんいんと、理由りゆうをつなげて使います。

さむいからめる」「きらいだからべない

頻度(ひんど)を表現(ひょうげん)する

①「いつもく」

②「よくく」

③「ときどきく」

④「たまにく」

⑤「あまりかない」

⑥「ぜんぜんかない」

頻度ひんどたかいじゅんならべました。おぼえましょう。

 

 

 

つぎ日常会話にちじょうかいわはこちら

日本語 日常会話 例文 第9話 買物につきあってください  確認の表現「~でしたね?」

前回ぜんかい日本語表現にほんごひょうげんはこちら

日本語 日常会話 例文 第7話 京都・奈良旅行  人や場所の様子の表現

JPNAVI公式こうしきツイッターを登録とうろくして最新情報さいしんじょうほうをチェック!

JPNAVI公式こうしきツイッター

スポンサーリンク
日本語 日常会話集
シェアする
jpnavi
タイトルとURLをコピーしました