例文

TARO
今からみんなでクリスマスの買物に行こうと思っているのですが・・・。

PYORI
いいですね。どこへ行くのですか?

TARO
名古屋駅の 高島屋デパートへ 行こうと 思います。

REO
宝宝君、遅いよ。

BAOBAO
すみません。出かけようとした時に 電話があったのです。

REO
そうか。それじゃまあ、仕方ないよね。

TARO
ピョリちゃん、みんなそろったので、そろそろ出発しましょう。

PYORI
ええ、そうしましょう。

TARO
近くに 展望台が あるので 帰りに 行こうと 思うのですが。

BAOBAO
いいですね。私は 冬の夜景 が好きなので楽しみです。
【ポイント1】~と思います
「~思います」は、「意見」や「推測」、の時に使います。推測の程度は個人差がありますが、重要なのは「100%ではない」ということと、「50%程度でもない」です。
「80%」位をさします。
(~しよう「動詞意向形」)+と思います。
(~しよう「動詞意向形」)+と思っています。
【ポイント2】そろそろ
そろそろは「副詞」といいます。
意味は?
1 動作が静かにゆっくりと行われるさま。そろり。「―(と)歩く」「幕が―(と)上がる」
2 ある時期・状態になりつつあるさま。ぼつぼつ。「話が―佳境にはいってきた」「―出かけよう」