JPNAVI公式LINEの友達追加でJPNAVI会員になろう♪

JPNAVI公式ラインから会員になると・・・
★公式LINEで週2日、N3~N2レベルの日本語小テストが配信されるから、いつでもどこでも日本語勉強ができる!
★リサイクル商品を手に入れることができる!
★いらない使わなくなった品物を投稿できる!
お得な情報やサービスを受けることができる!

こちらをクリック↓
友だち追加

生活用品の中古品をあげます!

引っ越しなどでいらなくなった家具や生活用品を欲しい人にゆずりませんか?あなたのいらないものは他の人に役にたちます。JPNAVI会員登録して投稿したり、商品をGETしよう!

背もたれ付き折りたたみチェア
サンコープラスチック ランドリーバスケット 2段
IKEA ランドリーバッグ スタンド付き

外国籍の方におすすめのお店

記事は見つかりませんでした。

日本語日常会話

よく使う日本語の日常会話をかわいいわんちゃんたちが紹介!読んでぜひ覚えてくださいね♪

日本語 日常会話 例文 第29話 たろうのカレーライス2 仮定 「~なら、~だったら」
日本語 日常会話 例文 第28話 たろうのカレーライス  名詞の目的、用途 「~に」「~のに」
日本語 日常会話 例文 第27話 お誘い  「~ても~」・「~でも~」
日本語 日常会話 例文 第26話 デパートにて 中華物産展 横浜中華街
日本語 日常会話 例文 第25話 ドラッグストア  体の不調の伝え方
日本語 日常会話 例文 第24話 鼻がムズムズします 擬音語 擬態語

日本で働く

外国人が日本で働くために必要な情報を紹介。働くにはどうしたらいいかをお教えします。

日本で働く東南アジアの方必見。特定技能で働くときに必要になる書類解説。
(注意)特定技能、技能実習生が仕事をやめるときに必要な手続きって??
介護での職場選びはどんなことを考えればいいの?
日本での人間関係がうまくいかないときには.
新たに始まった日本在留資格!「特定技能」とは何かをわかりやすく解説します!
新型コロナウイルスの影響で 帰国困難、雇用継続困難な外国国籍者のための サポートを行います

日本の暮らし

初めての日本での暮らし。問題なく、楽しく生活するために知っておくべき生活マナーやルールーを紹介します。

日本での暮らしに必要な情報をピックアップしました。

賃貸用語集
医療保険について
アルバイトについて
住まいについて
生活費について
ライフラインについて

日本で学ぶ

日本の学校で勉強したい!そんな外国の方におすすめな情報を紹介します!

介護技能評価試験について
介護日本語評価試験について
日本留学 日本語学校を選び方
日本留学 日本の学校が多すぎて決められません
日本語ができなくても留学できるの?
日本留学したいけど何を勉強したらいいの?

お知らせ

新型コロナウイルスの影響で 帰国困難、雇用継続困難な外国国籍者のための サポートを行います

特定技能外国人の声・事業所様の声

介護付き有料老人ホーム 愛知県

出身地:ベトナム 女性
介護職 一年未満で新人です。
実習生からの転職で 仕事の内容もまったく違ってて、最初にいろいろ戸惑っていました。
施設に来て職員さんの皆んなさんから、支えてもらった陰で、少しずつ慣れてきました。利用者さんも自分の家族のおばあちゃんとおじいちゃんみたいにかんじてます。介護職は大変ですが、楽しいこともたくさんあります。やり甲斐のお仕事です。是非やってみてください!
出身地:ベトナム 女性
介護職は初経験でまだ3ヶ月経ってないですが、思ったより仕事早く慣れて来ました。優しいの先輩達のおかげです。可愛がって貰ってます。
利用者さんの皆んは 機嫌がわるい時もありますが、やさしくておもしろい時もたくさんあります。
仕事になれば、私みたい恥ずかしがり屋でも大きな声でしゃべれますよ。
施設からの声
昨今、介護業界全体が人手不足であり、どの施設でも職員の年齢層が幅広くその中でも若い人材が不足しているという現状です。若い特定技能さんや技能実習生さんが一緒に仕事をすることで、他の職員にも良い刺激となってます。介護の仕事に対し勉強し学ぼうとする前向きな姿勢が好印象であることから、入居者様とのコミュニケーションやレクリエーションに異文化交流を取り入れることができます。入居者様にとっても特定技能の方が、仕事を真面目に取り組んでいる姿をみて話しかけたり日本語を教えたりする中で、特定技能のスタッフもそれに答えることで暖い交流が生まれています。
当施設職員や入居者様も特定技能者母国の言葉で感謝やありがとうを言われ、ほっこりしてます。
タイトルとURLをコピーしました