【17】介護(かいご)で使(つか)う漢字(かんじ)を覚(おぼ)えよう!

介護の漢字
スポンサーリンク

ケアプラン・ケアカンファレンスについての漢字かんじおぼえよう!(goo国語辞書)から引用いんよう

ケアプラン・ケアカンファレンス

けいかくしょ
あることを達成たっせいするための方法ほうほう手順てじゅん記載きさいした文書ぶんしょ

計画書(けいかくしょ)

りようしゃ
りようするひと。

利用者(りようしゃ)

せいねんがっぴ
まれたとしつき

生年月日(せいねんがっぴ)

たいしょう
1912年7月30日〜1926年12月25日までの年号ねんごう

大正(たいしょう)

しょうわ
1926年12月25日〜1989年1月7日までの年号ねんごう

昭和(しょうわ)

へいせい
1989年1月8日から2019年4月30日までの年号ねんごう

平成(へいせい)

れいわ
2019年5月1日からの年号ねんごう

令和(れいわ)

しめい
苗字みょうじ名前なまえ

氏名(しめい)

くぶん
くぎってけること。区別くべつしていくつかにけること。

区分(くぶん)

いこう
どうするつもりかというかんがえ。こころかうところ。

意向(いこう)

かいぎ
関係者かんけいしゃあつまって相談そうだんをし、物事ものごと決定けっていすること。また、そのあつまり。

会議(かいぎ)

しゅっせきしゃ
会議かいぎやイベントなどに参加さんかしている人。

出席者(しゅっせきしゃ)

たんとう
一定いってい事柄ことがらつこと。

担当(たんとう)

しどういん
学問がくもん技術ぎじゅつなどを指導しどうする役目やくめひと

指導員(しどういん)

ちょうきもくひょう
ながいきかんのもくひょう。

長期目標(ちょうきもくひょう)

たんきもくひょう
みじかいきかんのもくひょう。

短期目標(たんきもくひょう)

ざいたくふっき
介護施設かいごしせつから自宅じたくもどること。

在宅復帰(ざいたくふっき)

ほじょぐ
身体的しんたいてき障害しょうがい高齢こうれいによってしょうじた日常生活上にちじょうせいかつじょう困難こんなん解消かいしょうするための器具きぐ装置そうちのことです。

補助具(ほじょぐ)

ないよう
なかはいっているもの。文章ぶんしょうはなしなどのなかつたえようとしている事柄ことがら

内容(ないよう)

じりつしえん
利用者りようしゃ自己決定じこけっていによるじりつをしえんすることです

自立支援(じりつしえん)

かいごしえんせんもんいん
介護保険法かいごほけんほうもとづいてさだめられたケアマネージメントの専門職せんもんしょく

介護支援専門員(かいごしえんせんもんいん)

かいごふくしし
身体しんたいまたは精神せいしん障害しょうがいがあって日常生活にちじょうせいかつ支障ししょうのあるひと食事しょくじ入浴にゅうよく排泄はいせつなどの世話せわをし、家族かぞくにかいごの指導しどうをするしょく

介護福祉士(かいごふくしし)

えいようし
えいようの指導しどう食事計画しょくじけいかく食事管理しょくじかんりなどをおこなもの

栄養士(えいようし)

りがくりょうほうし
身体しんたい障害しょうがいのあるひとのリハビリテーションをち、りがくりょうほうをおこな専門職せんもんしょく

理学療法士(りがくりょうほうし)

さぎょうりょうほうし
さぎょうりょうほうをおこな専門職せんもんしょく

作業療法士(さぎょうりょうほうし)

げんごちょうかくし
げんごや聴覚ちょうかく障害しょうがいのあるひと検査けんさ指導しどう訓練くんれんなどを担当たんとうする専門職せんもんしょく

言語聴覚士(げんごちょうかくし)

かんごし
傷病者しょうびょうしゃのかんごおよび療養上りょうようじょう世話せわ医師いし診療しんさつ補助ほじょ職業しょくぎょうとするもの

看護師(かんごし)

LINE登録すると、、、
・週二回の日本語小テスト
・日本での暮らしや仕事に役立つ情報
が無料で誰でも受け取れます
是非追加してください😀🤗
↓↓↓↓

友だち追加

JPNAVI公式ツイッターを登録して最新情報をチェック!

JPNAVI公式ツイッター

スポンサーリンク
介護の漢字
スポンサーリンク
シェアする
JPNAVI